2009年8月30日

R34クーペのテールランプがお気に入り


スカイラインのデュアル丸型テールランプが大好きだ。R30ではスモークのレンズ越しに丸型テールが見える感じが好きだった。R34では外側と内側で大小 異型となった。新車発表当時は馴染めなかった為か印象はよくなかった。あれから時が過ぎて印象も随分変わって、今ではかっこいいと感じるようになった。 R35GT-RもLEDランプとなったが同じ大小異型のイメージなのはうれしい。



夜になるとランプが丸型に点灯しているのを見る時が至福の瞬間だ。NISMOでLEDのテールが発売されていて装着されたスカイラインを見て綺麗だなと思 うことはあるが、純正の落ち着いた感じも魅力的で捨てがたい。ランプだけをLED化して純正の点灯イメージを残したいと考えている。

ハイマウント・ストップランプはLEDにしてほしかったと思っている。R34スカイラインより年式の古いP10プリメーラでLEDとなっていて点灯スピードや視認性もよくお気に入りだったからだ。コストダウンで電球となったのが残念だ。

購読しているGT-RマガジンでLEDハイマウント・ストップランプを製作・発売しているショップの記事を見ていいなと思っている。

2009年8月23日

LEMANS LM703にタイヤを交換

購入して2年近くになり流石にタイヤの溝もすり減ってきたので7月に初めてタイヤを交換した。購入時に装着されていたのはブリジストンのB500i。ブリジストンのベーシックなタイヤに位置するもの。新車時に装着されていたのはPOTENZA RE040クラスのハイグレード・スポーツタイヤなのだが、値段が高すぎる。

前の愛車プリメーラでDUNLOPのタイヤを履いていて印象が良かったのでDUNLOPにすることにした。R34クーペ・ターボをリファインする方向性としてスポーテイだがラグジャリー感もあるクルマにしたいと考えていた。コストパフォーマンスを考えるとLEMANS LM703がドライ・ウエット性能も十分で特殊吸音スポンジを搭載していて静粛性と快適性が高そうとだと考えた。

1ヶ月走ってみての感想を言うと非常に満足している。走行中の車内が随分と静かになった。音楽も寛いだ感じで聴けるようになった。コーナリング時の安定性やウエット路面でのグリップ力にも満足している。

2009年8月17日

スカイラインR34・クーペ2500GTターボ2009 



スカイラインR34・クーペ2500GTターボは毎年確実に進化している。購入時からの変更点としてカーナビのリファインがあげられる。お陰で今回の長距離ドライブも快適に過ごせた。

ターボにはインパネ上部に3連メーター(電圧、油温、ブースト圧)がありカーナビの取付のネックとなっている。視線移動の少ない位置と考えて3連メーターの上部にパナソニックのオンダッシュのHDDナビを装着(作業はディーラーに依頼)した。これにはリアカメラ(リアウイングに取付け)の映像が写るようにしてあり、バックや車庫入れも万全だ。ここまでは購入時に追加したものだ。

今年の3月には購入時に装着してあったDVDナビ(2DINサイズ)が10年前のものであり接触事故で故障してしまったので、最新のHDDナビ(2DINサイズ)イクリプスのAVN558HDを装着することにした。これには、フロントカメラのオプション品を以前買っていたので同時に装着してフロント左右の映像が写るようにしてある。車庫・駐車場から出入りや信号のない交差点の通行に威力を発揮している。

2つのHDDナビはオーバー・スペックかと思ったが、フロント・リアのカメラ映像とDVD・CD・地デジ(ワンセグ)と最新のHDDナビ機能が追加されるのでコストパフォーマンスはいいと思う。オンダッシュのHDDナビでもDVDや地デジ(ワンセグ)の映像が見れるように配線してあるのでご機嫌に楽しい。バッテリーも大容量のものに乗せ換えているので万全だ。

このクルマにフロント・リアカメラを装着しているのは僕ぐらいのものだと思う。フロントノーズが長くリアの視界もリアウイングを装着している為によくないので、安全という点では最高に運転しやすいクルマになったと思う。

2009年8月16日

四国八十八ヶ所 お遍路2009

今年も祖父母のお墓参りに帰るお盆の季節がやって来た。恒例の四国八十八ヶ所・お遍路も今回は地元の香川県から戻って徳島の1番霊山寺と2番極楽寺に参ることにした。8月13・14日の平日も高速道の上限1,000円が適用されることになったので事前に渋滞予測を見て8月14日に行くことに決めた。下りは空いていて順調に走ることができた。

一番霊山寺は、さすが巡礼最初のお寺だけあってバスツアーなどの参拝者も多く境内もきれいにしてあった。入口の山門を撮った写真。


2番極楽寺は1番霊山寺と比べると参拝する人も少なくひっそりとしていた。このお寺は子宝・安産にご利益がある。大師様が赤ん坊を抱いた子授招福大使が気に入ったので1枚撮った。


大師様が植えられた杉が長命杉としてそびえたつ光景は壮観だ。



本堂へは階段を登って行く。四国八十八ヶ所には難所と言われる階段の多いお寺もあるが、ここは適度な階段の数で登るのは、それほど大変ではない。



一願水掛不動尊を撮ったもの。もちろん、お水を掛けさせて頂いてお願い事をさせて頂きました。ご利益があると感じました。

帰りの上りはUターンラッシュが始まっていて板野を先頭に40分~50分前後の渋滞に巻き込まれたものの、明石海峡大橋も空いていて順調に帰ることができた。写真は恒例の淡路サービス・エリアでの夕食。目玉焼きの下に隠れているのはハンバーグだ。美味しく頂いた。
相変わらず淡路サービス・エリアは沢山の人で混んでいたが駐車場は空きスペースもありクルマを停めるのは苦労しなっかた。

2009年8月12日

R34スカイラインのプラモデル



去年店頭でプラモデルを見ていたら衝動的に欲しくなって買ったスカイラインGT-R Vスペックのプラモデをこのお盆の長期休暇に作ろうかと思っていたが、なかなか手をつけるれないでいる。

小学生の頃は戦車や軍艦などが大好きでよく作ったものだ。大人になってからは作る過程よりできた作品を見て(眺めて)創造を膨らませて楽しむのがメインとなっている感じがする。


R32のグループAマシンやR34クーペ・ターボなど品揃えが豊富なのには驚いた。そのなかでも、このR34スカイライン 25GTターボ ポリスはレアものだ。GTーRのパトカーは埼玉県警・高速機動隊の取締用として雑誌やネットでも見かけるが、R34スカイライン・クーペのパトカーがあるのには驚いた。さすがスカイラインだと嬉しくなった。


2009年8月11日

静岡県沖地震で東名高速一部不通に


早朝に起きた静岡県沖地震で東名高速の静岡県内の牧の原SA付近が一部不通になった。写真で見てもわかるように盛り土部分が崩れて上り線(東京方面)の路側帯部分が崩れ落ちている。通行中の車両がなかったのか大きな事故は発生していないようだ。

この映像をテレビで見て地元で起きた阪神大震災の時に阪神高速の橋脚が倒れた場面を思い出した。この時も早朝だったがバスが転落寸前になるなど恐ろしい事態も発生した。もう少し地震遅くに発生してお盆の帰省ラッシュの渋滞時に起きていたらどうなったのだろうとも考えると恐ろしいと思う。

2009年8月10日

今年は雨の日が多くて夏らしい天気が少ないですね。

今年は梅雨明けが遅くて夏らしい天気の日が少ないですね。先週土曜日に近くの公園へ出かけて蝉の写真でも撮ろうと鳴き声の聞こえる木々を探していたら、セミの抜け殻を見つけたので思わず写真に撮ってしまいました。




夏になると毎朝、セミの鳴き声で目覚めるのがいい感じです。